columnお悩み解決コラム
columnお悩み解決コラム
公開日:2021.10.19 / 最終更新日:2021.10.19
生理によるむくみにお悩みではありませんか?
ただでさえ身体がつらい生理期間に、脚や顔がむくむと外見にも影響を与えるため、心まで落ち込みますよね。
そこでこのコラムではつらい生理によるむくみを改善する方法をお伝えします。
「むくみとはずっと付き合っていくしかない。」そんな思いをお持ちの方にぜひご覧いただきたい内容です。
目次
そもそもむくみとはどのような状態を指すのでしょうか。
人間の身体の約60%は水分でできています。そのうちの40%は細胞内にあり、細胞内液と呼ばれます。残りの20%は細胞外にあり細胞外液と呼ばれます。
このうち、細胞外液がむくみに影響します。細胞外液は血管内にある水分(血漿、リンパ液など)と血管外にある水分(間質液)でできています。これらの水分は毛細血管を通して血管内外を行き来し、その割合のバランスが維持されています。
しかし、なんらかの原因でそのバランスが崩れて血管内の水分が血管外に異常に漏れ出したり、血管内に吸収される水分が減ることがあります。
そうなると、皮膚の下に余分な水分が溜まります。これがいわゆる「むくんでいる状態」です。
むくみが血管内の水分と血管外にの水分のバランスが崩れ、皮膚の下に余分な水分が溜まっている状態だということがわかりました。
では、どんな時にそのような状態になるのでしょうか。
その原因の多くは血液の循環が悪くなることにあります。
血液の循環が悪くなる要因として、運動不足、水分不足、食生活の乱れ、ホルモンバランスの崩れがあります。
一般的なむくみが運動不足、水分不足、食生活の乱れ、ホルモンバランスの崩れによる血行不良であることがわかりました。
では、生理によるむくみはなぜ起こるのでしょうか。
生理によるむくみの原因ははその時期によって異なります。
生理前の主なむくみの原因は、黄体ホルモンと呼ばれる女性ホルモンによるものです。
生理前に「食欲が止まらない!」となるのもこの黄体ホルモンの影響です。
黄体ホルモンの分泌が盛んになると、身体に水分を溜め込みやすくなります。
そのため、いつもと同じ水分摂取量でもむみやすくなります。
一方、生理中・生理後のむくみの主な原因は血流を調節する自律神経にあります。
生理が始まると生理前に多く分泌されていた黄体ホルモンが減少していきます。黄体ホルモンが減少すると、通常よりも自律神経が不安定になります。自律神経は血流を調節する働きがあるため、不安定になると血行状態が悪くなり、むくみに繋がります。
次に生理によるむくみを改善することができる対策を4つ紹介します。自分にあった改善方法を試してみましょう。
むくんでいる箇所をマッサージをすると血液の流れがよくなるため、むくみ改善に繋がります。
マッサージする際は、クリームやオイルなどを使用し肌に負担をかけないようにしましょう。
また、ツボマッサージをすることで血液の流れをよくし、むくみの改善に繋げることも期待できます。
生理中に運動を行うのはよくないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、生理中でも運動は可能です。適度な運動は血行を促進する働きがあります。
そのため、生理中は身体に負担をかけない、ストレッチやヨガ、軽いランニングやウォーキングがおすすめです。
運動やストレッチを行う際には、貧血などの体調不良には十分に配慮して行いましょう。
生理前は特に食欲が旺盛になる時期です。
しかし、暴飲暴食による塩分・糖分・アルコールの取りすぎには十分に注意しましょう。摂取のしすぎを防ぐことで、水分量の増加を抑止し、むくみを予防することができます。
また、カリウムや食物繊維の多い食事を採ることで、むくみの解消につながります。
むくみがひどくセルフケアでは軽減されない時は病院に相談しましょう。
尿の量を増やす利尿剤や水分の循環を整える漢方薬でむくみを解消することができます。
また、生理前のむくみがひどい場合はPMS(月経前症候群)の場合があります。
その際は産婦人科に相談し、ホルモンバランスを調節する低容量ピルを服用することでむくみの改善を行うことができます。
むくみの改善に役立つセルフマッサージですが、なかなか自分では力加減がわからなかったり、面倒だったりすることはないでしょうか。
そういう時は、整骨院でプロの手を借りることががおすすめです。
生理によるむくみは身体が歪んでいることが原因の場合があります。
その場合は身体歪みを治すこでむくみが改善される可能性があります。
骨盤矯正では骨盤を正しい位置に矯正し歪みを治すことが可能です。
骨盤を正しい位置に戻すことで、内臓や神経の活性化にも繋がります。
そのため、全身の循環が正常化され、血液の循環がよくなり、むくみの解消につながります。
鍼灸治療には神経を刺激して血行を促進することで、痛みや疲労の原因となる老廃物を排出する効果があります。
むくみに対しては、ふくらはぎやくるぶしにある、余分な水分を身体の外に排出するツボや婦人科系の症状に効くツボを刺激することで症状の改善を行います。
ぷらす鍼灸整骨院ではむくみをはじめとした生理に関するお悩みにも幅広く対応しております。
対処的な解決ではなく根本的に治したいとお考えの方はぜひ一度ご相談ください。
生理中に鍼灸整骨院に行ってもいいの?とご心配の方もご安心ください。
ぷらす鍼灸整骨院では、患者様のその日の状態に合わせて施術メニューを提案しております。
男性スタッフには言いづらいと言う方は女性のスタッフも在籍しておりますのでお気軽にご相談ください。
生理中のむくみは、女性ホルモンや自立神経の乱れが原因で起こります。
むくみの対策としてセルフマッサージや、運動、食事、服薬があります。
しかし、これは一時的な改善方法に過ぎません。根本的な解決のためには全身のバランスを整えることが重要です。
全身のバランスバランスを整える際は専門機関に頼ることで効率的で効果的な対策を行うことができます。ぜひ一度専門機関へのご相談をご検討ください。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます
【むくみを取る方法】むくみ(浮腫)解消法…
【知っておくと便利】むくみに効くツボをわ…
むくみを早くとりたい時におすすめのセルフ…
【スキマ時間を有効活用!】足と顔のむくみ…
【女性必見!】足のむくみの原因と簡単に出…
ぷらす鍼灸整骨院ではさらなる店舗拡大のため出店可能物件を募集しております。
詳しくはこちらから >>