columnお悩み解決コラム
columnお悩み解決コラム
公開日:2021.3.2 / 最終更新日:2021.3.24
「朝顔がむくんでいて、お化粧する気が起きない!」
「夕方になると足がむくんで靴が痛くて歩きづらい!」
顔や足のむくみに悩んでいる女性が多くいらっしゃいます。顔がむくんでいると目が小さくなり、顔が大きく見えてしまいおしゃれをしたいという気持ちになれませんね。足のむくみがある場合もそうです。足を隠すような装いになってしまい、ファッションが限定されてしまいます。
むくんでしまったときはどうしてますか?
今回は足のむくみを取るセルフマッサージとむくみ対策に利用できるツボを紹介します。むくんでしまったとき、またむくまないための予防策に利用してください。
目次
足のむくみを取るためにはマッサージで足全体に血液やリンパが流れるようにすると有効です。強くこするとと肌にダメージを与えるため優しく力を入れないようにしましょう。
太ももはリンパの流れが停滞しやすく、同時に脂肪も蓄積しやすい部位です。太ももの付け根をマッサージして、リンパの流れを良くします。
左右5回ずつ繰り返します。
リンパが流れやすくなり、水分や老廃物が流れむくみの改善が期待できます。
ヒザの裏側にもリンパ節があるので、しっかりマッサージをしましょう。
10回繰り返します。左足も同様に行ないます。
下半身の血流促進に非常に重要な役割をもっていることから「第2の心臓」と呼ばれるふくらはぎのマッサージです。
左右5回ずつです。
足首を軽く回した後に、足の甲と足の裏のマッサージを始めましょう。
左右5回ずつ繰り返します
ツボを知っていると効率的にむくみの改善が期待できます。まず足のむくみのためのツボを3種ご紹介しますので参考にしてください。
八風は「足先の冷え」を改善するツボです。八風にアプローチすると血管が広がり足先はもちろん身体全体が温まります。不眠・足のむくみ・のぼせの改善も期待できます。
足の5本指に力を入れ内側に曲げて足裏にできたくぼみ部分にあるツボです。「足の冷え」「脚の疲れ・むくみ」「更年期障害」「生理痛」などの改善が期待できます。
ヒザとくるぶしを結ぶ線を三等分し、くるぶしから3分の1に当たるところが築賓です。築賓は、下半身の血流を改善し「足の冷え」や「脚のむくみ・疲れ」の改善が期待できます。その他「ED」「早漏」「乗り物酔い」などの効果もあるようです。
出典:「ツボ辞典」
お化粧を落とすときや顔にクリームを塗る際にツボを意識して、むくみのない顔で朝を迎えましょう。ツボを軽く左右の親指、または中指で抑えます。
攅竹は眉毛の内側、骨のキワにあるくぼんでいる部分にあるツボです。「目元のむくみ」「目の疲れ」「頭痛」の改善が期待されます。
天柱は首の後ろにある2本の筋肉と髪の生え際が交差する部分にあるくぼみにあるツボです。「顔のむくみ」の他、「目の疲れ」「肩こり」「抜け毛」の改善が期待できます。
天容は「下あご」の角の後ろのくぼみにあるツボです。「顔のむくみ」の他、寝違えて首に痛みがあるような場合に効果が期待できます。
出典:ツボ辞典
午後になるとふくらはぎが張り、靴が窮屈になってしまうというむくみは、水分がたまった状態のことです。むくみに悩む人は男性より女性の方が多いようですが、その理由は女性の方が男性より筋肉量が少ないためだといわれます。
なぜ筋肉量が少ないとむくみやすいのでしょうか?血液が身体中を巡っていますが、心臓から離れている足では心臓のポンプ作用の効果が薄れてしまいます。
ふくらはぎの筋肉がポンプの役割をして、下半身に溜まった血液を重力に逆らって上げていくのです。そのためふくらはぎの筋肉は「第2の心臓」と呼ばれています。
もともと女性は筋肉量が少ないためむくみがちですが、立ち仕事や座った状態が続く仕事をしている人はさらにむくみが出る傾向です。そのような生活を続けていると運動不足になりやすく、また加齢の影響も加わりさらにむくみがひどくなっていきます。
ランニングをすると筋力がつき、むくみ対策としても適切です。しかしランニングをしているのにむくみがあるという方も、多いのではないでしょうか。
それは筋肉が疲弊すると乳酸が生じ、乳酸の影響で筋肉が硬直してしまうためです。その結果、筋肉がポンプとしての役割を果たせず、むくみが出てしまているのです。
むくみを感じていても根本的な原因がどこなのかは、自分ではなかなかわからないものです。それでもむくんでいるときに、セルフマッサージをし、血行を良くしていくと気分が良くなり軽い症状なら改善できます。しかしむくみの根本的な原因を除去するわけではないため、むくみやすい傾向は改善されません。
整骨院では柔道整復師など国家資格を持ち筋肉を熟知したプロが、マッサージに当たります。そのためむくみの原因になっている筋肉をピンポイントでほぐしていきます。
ぷらす鍼灸整骨院ではマッサージと鍼灸の国家資格を持つ専門家が在籍しており、筋肉の表面・深層の両面からしっかりと筋肉をゆるめることができます。むくみやすい習慣や自宅でのケア方法もお一人おひとりの症状に合わせてアドバイスさせていただいているので、お気軽にご相談ください。
鍼灸師は身体を熟知した専門家というだけではなく、話しやすく悩みを相談しやすい点でも好評です。ぷらす鍼灸整骨院では、患者様とコミュニケーションを取って適切な施術を続けていきます。
電話やメールでのご相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
むくみを改善するセルフマッサージやツボを紹介しました。むくみが出ないように、お風呂上がりにゆっくりとセルフマッサージを行なってください。セルフマッサージの習慣は、リラックスできストレス対策にもなりますよ。
むくみの改善には軽い運動も効果があります。歩く距離を増やしたり、軽いストレッチをしたりして無理にならない程度に運動を日常に取り入れましょう。
適度にマッサージやツボ押しをして、ゆっくりとむくみを解消していきましょう。セルフマッサージやツボ押しではなかなかむくみが改善しないという方は、専門家の意見も取り入れることも考えてください。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます
【あなたのむくみ、食生活が原因かも】むく…
むくみと冷えの深い関係!セルフケアと生活…
【知っておくと便利】むくみに効くツボをわ…
【女性必見!】足のむくみの原因と簡単に出…
気になるむくみを解消するには?むくみの改…
ぷらす鍼灸整骨院ではさらなる店舗拡大のため出店可能物件を募集しております。
詳しくはこちらから >>