PageTop
大阪・兵庫・東京・横浜・広島で展開しているぷらす鍼灸整骨院

columnお悩み解決コラム

columnお悩み解決コラム

自律神経失調症は鍼灸整骨院で改善!再発防止のポイントも紹介

自律神経

公開日:2019.11.22 / 最終更新日:2021.2.18

自律神経失調症の女性

「原因不明の体調不良が続いている」
このような症状に、お悩みではないですか?

心当たりがある方は、もしかしたら「自律神経失調症」かもしれません。

今回は自律神経が乱れてしまう原因や、その治療方法、再発を防ぐために気を付けたいポイントなどをわかりやすく解説していきます。

「自律神経」とは?

私たちの身体には意識的に動かせる部分と、無意識に動いている部分があります。
たとえば物を取ろうと意識して腕を動かすことはできますが、心臓や胃腸の動きを自分の意志でコントロールするのは難しいですよね。

このように無意識で動く部分を操作しているのが「自律神経」です。
自律神経には筋肉を緊張させたり血液中に酸素を取り込むためにはたらく「交感神経」と、リラックスしたり食べ物を消化するためにはたらく「副交感神経」があります。

生命を維持するために24時間絶えずはたらく、とても大切な神経なのです。

セルフチェックしてみよう

人によって表れ方はさまざまですが、自律神経のバランスが乱れてしまうと次のような症状が見られるようになります。

血液の循環に関わる症状:動悸・胸の痛み・立ちくらみ・肩こり・冷えなど
消化器官に関わる症状:食欲不振・下痢や便秘・吐き気など
呼吸器官に関わる症状:息切れ・のどの違和感など
その他の症状:疲労感・不眠・だるさ・不安感など

皆さんの自律神経、負担はかかっていませんか?
まずはセルフチェックしてみましょう!

□頭痛やめまい、耳鳴りがする
□肩こりや腰痛が治らない
□脈拍が急に早くなることがよくある
□息苦しくなるときがある
□夏でも手足が冷える
□突然大量の汗をかく
□寝ても疲れが取れない
□陽の光をまぶしく感じることが多い
□怖い夢を見たり、金縛りにあうことがよくある
□胃の調子が悪く、食欲不振が続く
□よく下痢や便秘をする

4つ以上チェックがついた方は、自律神経失調症の可能性がかなり高いです。
これからお伝えする内容をよく確認して、しっかりと改善していきましょう。

自律神経失調症の原因は?

人間関係のストレス
自律神経失調症の原因は1つとは限らず、さまざまな要因が絡み合って発症します。

中でも代表的なのが、生活習慣の乱れ。
自律神経は食べ物を消化したり、睡眠中に体力を回復させたりする役割を担っています。
しかし、食べ過ぎや睡眠不足を続けてしまうと自律神経自体が疲弊してしまい、正常なはたらきができなくなってしまうのです。

続いて多いのがストレス。
人間関係の悪化や負担の多すぎる仕事、環境の変化など、強いストレスも自律神経失調症を引き起こす原因となります。

また、ホルモンバランスの影響で自律神経が乱れることも少なくありません。
特に女性は思春期から更年期にかけて絶えずホルモンのバランスが変化するため、その変化が自律神経に影響を与えてしまうこともあるのです。

自律神経失調症を治す方法

体の不調に関するカウンセリング
ここからは自律神経のバランスを整え、症状を改善するための方法を紹介していきます。

生活習慣を改善する

何よりも大切なのは、自律神経のバランスを乱してしまう生活習慣を見直し、改善していくことです。
しかし原因となる生活習慣は人によってさまざまなので、症状を自身の力だけで改善するのにはとても時間がかかり、難しいのも事実です。

薬やカウンセリングによる治療

自律神経失調症に対する特効薬などは無いのですが、症状の原因となるストレスや血行不良を薬で緩和させるという方法があります。
不安感をやわらげるために、専門家によるカウンセリングを受けるのも良いですね。

薬やカウンセリングを適切に利用して症状をおさえつつ、根本的な原因を解決していくことが、早期の回復につながります。

整骨院や鍼灸院での施術も効果的!

「なるべく薬には頼りたくない」
「症状の原因を早く知りたい」
このような方にオススメなのが、整骨院や鍼灸院での治療です。

これらの専門院では、自律神経失調症の原因となる血行不良や筋肉のこわばり、疲労の回復に効果的な施術を受けられます。
生活習慣に関するアドバイスなどもしているので、効率的に症状を改善することができるのです。

整骨院での治療方法

整骨院で施術をうける女性
自律神経失調症を改善するためには、筋肉の緊張をほぐしたり、身体を適度にリラックスさせてあげることが大切です。

整骨院では身体を心地よく温めて血流の促進をうながす「温熱療法」や、微弱な電気を身体に当てて筋肉をほぐす「電気療法」などを利用して、過度にはたらいている交感神経の負担を取り除きます。
また、手技によって骨格の歪みを整えたり、凝り固まった筋肉をほぐしたりすることで身体へかかっているストレスの軽減を図り、副交感神経を優位にはたらかせます。

これらの施術を一人ひとりの症状によって組み合わせ、身体にもともと備わっている自然治癒力を高めることで、自律神経のバランスを徐々に整えていくのです。

鍼灸院での治療方法

鍼灸施術

鍼灸院では経穴(ツボ)に鍼(針・はり)やお灸で刺激をあたえ、身体の不調を取り除く施術を行ないます。

経穴に適度な刺激を加えることで新陳代謝が活性化し、自律神経失調症によって溜まった疲労の回復や、弱った胃腸機能を改善させる効果があるのです。

また、鍼灸の施術を受けると、体内で痛みを鎮めるホルモン「内因性オピオイド」が分泌されます。
この内因性オピオイドには、ストレスの軽減や安眠など心を落ち着かせる作用のほかに、頭痛や腰痛などさまざまな痛みを緩和する効果もあります。

再発防止のためのポイント

生活習慣

自律神経失調症は再発率がとても高いので、症状が改善しても油断は禁物です。
再発を予防するために気を付けたいポイントを解説していきます。

質の高い睡眠を心がけよう

質の良い睡眠は疲労の回復だけでなく、免疫力を高めたり、ストレスをやわらげる効果があります。
良質な睡眠を得るために、まずは寝る1時間前からはスマホやPC画面を見るのをやめて、眠る準備をしましょう。

少なくとも6時間以上は睡眠時間を確保し、決まった時間に朝日を浴びて起きる習慣を付けましょう。
睡眠の深さを計測し、自身に合ったタイミングで目覚ましアラームが鳴るような、睡眠アプリを活用するのもオススメです。

適度に運動をしよう

毎朝15分程度ウォーキングをするだけでも、体内時計をリセットして自律神経のバランスを整える効果があるのでオススメです。
また、寝る前にゆっくりとストレッチをすることで、より深く質の高い睡眠を得ることができます。

簡単なストレッチを1つご紹介するので、今夜さっそく取り入れてみてくださいね。

  1. 布団の上で正座をして、両手を太ももに置きます。
  2. ゆっくりと息を吐きながら、両手を少しずつ前方に滑らせます。
  3. 背中を丸めておでこを布団に付けたら、両手をさらに前方へ引き伸ばします。
  4. この状態で20秒キープして、ゆっくりと元に戻ります。

呼吸を止めずに行なうのがポイントです。
肩甲骨から背中にかけて心地よく伸びている感覚を味わいましょう。
腰が浮いてしまう方は、足とお尻の間に枕をはさんでみてもOKです。

規則正しい食生活

旬のものをバランス良く取り入れた食事を心がけるのがポイントです。
朝食には交感神経を活性化させて身体を目覚めさせる効果があるので、できるだけ欠かさず食べましょう。

また、食事をしてすぐ就寝すると、寝ている間も内臓が動くので熟睡ができません。
夜ご飯は寝る2時間前には済ましておきましょう。

リラックスタイムをつくろう

心を落ち着かせる時間をつくって、リラックスしましょう。
ラベンダーのアロマには副交感神経をはたらかせる効果があるのでオススメです。
お風呂上がりや寝る前に、カフェインレスのハーブティーを飲むのも良いですね。

お風呂では熱いお湯につかるとリラックス効果が低くなってしまうので、ぬるめのお湯でゆっくり過ごしましょう。
38~40程度のお湯に15分ほどつかると、身体が温まり冷え性の改善にもつながります。

自律神経失調症でお悩みの方は「ぷらす鍼灸整骨院」へ!

ぷらす鍼灸整骨院の先生
ぷらす鍼灸整骨院には「整骨院」「鍼灸院」両方の専門家が在籍しているので、症状に合わせて最適な施術を受けることができます。
生活習慣の改善に向けたアドバイスなども行なっているので、自律神経失調症にお悩みの方はぜひ一度ご相談ください!

まとめ

スッキリしている女性

自律神経失調症の原因や症状は、人によってさまざま。
まずは自律神経を乱してしまうような生活習慣を見直し、改善していくことが重要です。

投薬による補助的な治療法もありますが、薬を使いたくない場合などには整骨院や鍼灸院での施術がオススメです。

再発を防ぐポイントを意識して、元気な身体を取り戻しましょう!

     

出店物件募集

          ぷらす鍼灸整骨院ではさらなる店舗拡大のため出店可能物件を募集しております。
           詳しくはこちらから >>