columnお悩み解決コラム
columnお悩み解決コラム
公開日:2018.7.30 / 最終更新日:2022.8.26
手足の先は冷えやすいもの。じんじんと痺れたような感じになったり、感覚が鈍くなってミスを繰り返したり……。手足の先の冷えは、全身の寒気とはまた違って、独特の不快感がありますね。
体は温かいのに手足の先だけが冷たい「末端冷え性」に悩んでいる方は、決して少なくありません。人によっては、汗をかくような暑い時期でも、手足の先だけは冷え切っているという状態に悩まされます。
末端冷え性は、手足の先まで血液が行き届かないことで起こります。手足の先が冷たいというストレスから、全身が緊張状態になって血管が収縮し、さらに血行が悪くなってしまうことも。その結果、末端冷え性がひどくなるという悪循環に陥ってしまいます。
末端冷え性から思わぬトラブルを引き起こす前に、何か対策をしておきたいものです。ここでは、短時間でできる簡単な対策をご紹介しましょう。
手が冷え切った時、温めるために手をこすり合わせることがよくあります。もっと素早く暖をとりたいときには、こすり合わせるだけでなく、ツボを刺激してみましょう。
手はいくつものツボが集中しているポイントです。親指の付け根の内側には「虎口(ここう)」、指と指の間には「指間穴(しかんけつ)」というツボがあり、手の血行をよくするポイントになっています。人差し指と親指でつまんで、引っ張るように刺激してみてください。
家でツボ押しをするなら、足の裏にある「湧泉(ゆうせん)」というツボがお薦めです。足を握り込むようにした時に、一番へこむところが湧泉です。指の腹を使って、痛いかなと感じるくらいまで押し込んでみてください。湧泉はほかに、肩こりや倦怠感、不眠などにも効果があるとされています。
また、かかとの真ん中にある「失眠(しつみん)」というツボも、効果が期待できます。力を入れて20秒から30秒ほど押してみてください。寝る前に失眠を押すと、足が温まってよく眠れるといわれています。
末端冷え性の対策として、簡単にできるヨガはいかがでしょうか。ヨガには体をリラックスさせる効果があるので、ストレス解消にもぴったりです。
お薦めは「死んだ虫のポーズ」。仰向けに寝転がって、手足を天井に向かって伸ばします。そのまま、手首足首を回したり、ぶらぶらさせたりしてみましょう。ポイントは腹式呼吸をしながら行うこと。毎日5分程度でいいので、続けてみてください。
末端冷え性につながる血行不良の原因は、ひとつではありません。いくつもの原因が重なって起こることもありますし、意外な病気が原因となっていることもあります。
末端冷え性の対策には、その原因を知ることが大切です。冷え性専門の外来を行っている病院もあるので、そういった医療機関を訪れるのもいいでしょう。
ぷらす整骨院では、「患者様の状態を正しく見極め、原因に対して適切な治療を行う」ことをモットーとしています。末端冷え性の方のご相談も承っておりますので、お気軽に足を運んでみてください。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます
冷え性を治す3つのポイント!ただ温めるだ…
あなたは「冷え性タイプ」は?今すぐできる…
【二の腕が冷えると太くなる?】二の腕が冷…
整骨院でインナーマッスルを鍛えて冷え性を…
末端冷え性の「原因」と「対策」について知…
ぷらす鍼灸整骨院ではさらなる店舗拡大のため出店可能物件を募集しております。
詳しくはこちらから >>