RECRUIT BLOG
採用ブログ
RECRUIT BLOG
採用ブログ
UP 2019年05月17日 17:01
こんにちは!
ぷらす整骨院グループ、採用担当の谷口です!
本日は、年間MVPを受賞されたスタッフにインタビューをしましたので、ご紹介させていただきます♪
【渡邉啓介】
2017年入社
2018年度 関東年間MVP受賞
2019年5月 学芸大学駅前院 院長就任
Q.MVPを受賞されてどんなお気持ちでしたか?
MVPを頂けた事はシンプルにとても嬉しかったです。
1年間の個人的な目標として目指していたタイトルを取れた達成感がとても大きく頑張り続けて本当によかったと思いました。
それと同時に自分の成長のために忙しい中、時間を作ってくれたブラザーや院のスタッフ達への感謝の思いがこみ上げてきました。
学芸大学駅前院にいたからこそ頂けた賞だと思っています。
Q.日々の仕事で意識していることはなんですか?
患者様のカルテだけの症状ではなく、その方の本当の望みや目標は何かを聞き出して、ただ姿勢改善したいだけでなく、どうして姿勢改善をしたいのかという理由を見つけて、その患者様だけのゴール設定をして一緒に治療をしていく事です。
Q.今後の目標を教えてください。
今後の目標は、学芸大学駅前院で最優秀治療院を取ることです!
院のスタッフみんなで一致団結し、目標達成できたときの喜びを経験してほしいと思います。
また、患者様に喜ばれる、頼っていただける治療院にしていきます!
【照屋敬】
2012年入社
2017年せぶん院 院長就任
2018年度 関西年間MVP受賞
Q.MVPを受賞されてどんなお気持ちでしたか?
感謝の気持ちでいっぱいで、涙が止まりませんでした。
僕は決して1年目から上手くいってた訳ではありませんでした。治療技術も人一倍練習をしてやっと患者様の前に立つことができました。
こんな僕に期待し、支え続けてくれた先輩方のお陰でここまで成長することができたと思っています。
また、受賞時に壇上に上がり周りを見渡したとき、支えてくれた先輩方が最前列で座っていました。先輩方の顔を見るだけで、涙が止まらなかったです。
Q.日々の仕事で意識していることはなんですか?
結果にとにかくこだわっています。
どれだけ良い技術を持っていても、それが結果として患者様に喜ばれていなければ意味がありません。
患者様に対しては治療効果を出すことは当たり前で、身体の悩みは“ぷらす整骨院“と頼ってもらうことを理想としています。
自分だけでなく、院全体でどれだけ良い治療が出来ているのかということも意識して見ています。
Q.今後の目標を教えてください。
新しい地域に、ぷらす整骨院グループの技術を広め患者様を治していきたいので、新院の院長を目指しています!
何年経っても、どこまでも成長していきます!!
インタビューは以上です!
MVPを取ることを1つの目標として頑張るスタッフが多い中で、
選ばれるということは、本当に素晴らしいことなんです。
受賞することで自信にも繋がり、夢を叶えるための活力にもなります。
これからもスタッフ同士、切磋琢磨しながらお互いの成長を称え合いたいと思います。
Copyright 2025 ぷらす鍼灸整骨院 RECRUIT Allright Reserved.