RECRUIT BLOG

採用ブログ

UP 2019年02月22日 16:31

【新院】市ヶ谷院 花島院長

こんにちは!

 

いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます!

 

人事部採用担当の谷口です♪

 

 

さて本日は、2月に新しくオープンした市ヶ谷院の院長についてご紹介させていただきます!

 

花島康平 26歳 柔整師 了徳寺学園医療専門学校 卒業

2016年入社

2018年6月 小伝馬町院 院長就任

2019年2月 市ヶ谷院 院長就任

 

Q1◆なぜ院長になろうと思いましたか?また院長になるために意識したことはありますか?

 

A.(花島院長)

18歳の頃からの夢が分野を問わず経営者になりたいと思っていました。

そしてこの業界に出会い、「必ず独立開業をする!」という目標ができました。

開業するためには、まずは院長を目指すべきだと思うので、入社当初から院長を自然と目指していました!

 

院長になるために意識したことは、“目標達成”ということに執着しました。

院長という大きな目標に対して、今の自分に足りないものを明確にして1つずつクリアにしていきました。

 

 

 

Q2◆今までで嬉しかったこと、苦労したエピソードを教えてください!

 

院長になるまでの時期が本当に苦しかったですね・・・

技術を磨くために、朝練・休憩中・仕事後にとにかく練習しました。また他院の先輩のところにも何度も行って、指導してもらいました。

ですが、指導してもらっても上手くできない自分がいて・・

その時、僕は家庭もあったので、時間もお金も何もなくて、さらに何も出来ない自分が情けなくて本当に辛かった時期です。

 

嬉しかったことは、辛い時期、真剣に向き合ってくれた仲間がいたことです!

休憩時間を割いて練習に付き合ってくれる先輩、そして応援・期待してくれる社長や同期の存在は本当に嬉しかったです。

みんなの応援がより一層頑張れる活力になりました!

 

 

Q3◆今後の抱負、そして未来の治療家の皆さまへメッセージをお願いします!

 

院長になってから、周りに対する感謝の気持ちがより一層強くなりました!

自分を育ててもらった分、感謝を込めて、今度は僕が後輩と向き合い、育てていきたいと思います!

ぷらす整骨院グループへ入社した際は、ご自身の成長のために僕たち先輩社員にどんどんぶつかってきてくださいね!待っています!

 

そして僕自身の成長欲も、まだまだ止まりません!笑

自分の夢に向かって今後も精進していきます!

 

 

以上で花島院長のご紹介を終わります!

 

 

花島院長は常に、「心」も「技」も磨き続けている人です!

だからこそ、スタッフからも患者様からも信頼が厚い先生です。

私も花島院長のように、これからも志事(シゴト)に励んでいきたいと思います♪

 

 

 

いよいよ、国試が明後日からスタートしますね!

3年間・4年間の努力を実らせる時です!

最後まで体調には気を付けて、試験当日に全力が出せるよう頑張ってください!

応援しています♪