頑張る人を応援するのが
ぷらす流。
仕事をがんばるために、
充実の福利厚生を
しっかりご用意しています。
待遇は
業界最高レベル
引っ越し手当
最大10万円支給
一人暮らしも応援
充実の住宅手当
地元での活躍も!
Uターン制度
休みを徹底確保
完全週休2日制
消化率80%
有給休暇年10日以上
OFFの時間も大切に
リフレッシュ休暇
目指せ復帰率100%
産休・育休制度
無駄な仕事はNO!
残業ストップ
ぷらすの大人気企画
社員旅行
仲間と一緒に楽しむ
社内イベント
新たな福利厚生を
現在も計画中!
次の福利厚生をお楽しみに♪
本物そのままの院を再現した専用の施設で2カ月間学びだけに集中できる「ぷらすアカデミー」。2カ月間で人間力・知識力・技術力・説明力をトータルで育みます。
どこよりもレベルの高い新人育成を目指しています。しっかりと技術を習得してからデビューするので安心!入社一年目から大きく活躍できます。
実習指導でみっちり。ぷらすの技術水準を満たすかどうか、認定試験を受けます。合格するまで、繰り返し技術指導をうけて練習を重ねます。
1泊2日の合宿研修で集中して技術や知識を学びます。また、同期と将来の夢や希望を語らうことで治療家人生の中でかけがえのない「仲間との絆」を手に入れます。
朝礼
座学研修
実習練習
ロープレ
終礼
テーピングや包帯などの基本技術をはじめ、運動指導や栄養指導・睡眠指導のための知識の取得、さらには問診やEMSの見方などのより医療の専門性を高めるための研修など多彩な研修からセレクトして勉強会に参加できます。治療家としてキャリアを自分自身でデザインすることができるぷらすならではの独自の取り組みです。
柔道整復師・鍼灸師になって終わりではありません。基本的技術を身に付けた後は、上級者に必要となるより高度な知識や技術習得を目指します。教育担当の先生からの丁寧な指導やフォローアップの他、外部指導者による講義や研修など、ぷらすでは絶え間ない技術の発展・進化を目指し勉強会や研修を行っています。
ティーチング・コーチング・ビジネスマナーなど人生を通して役立つスキル習得も可能です。また、院運営や経営など、よりハイスペックな社会人としての知識や技能を習得するための研修も積極的に行っています。患者様の治療を最前線で行うエキスパートとしての成長や、社会全体への影響力をもつ事業推進者としての成長など多彩なキャリア創りを応援しています。
独立開業への道もあります。
「自分の城をいつかもちたい!」そんな野心溢れる方の修行の場としてもお勧めできます。しっかりとぷらすで結果を残して独立する社員は、独立支援制度を活用して、ぷらすのバックアップを受け独立開業できます。
入社すると、自分の担当ブラザーが決まります。遠慮は一切不要です。治療技術の向上、会社のことや配属院のこと、将来のことなど何でも相談できます。悩みや不安は一人でかかえず、ブラザーの兄や姉に気軽に相談しながら共に成長します。
新入社員当時はお世話になりっぱなしだった、ブラザー制度の兄や姉。今度は兄・姉として新入社員を支えるのも成長の機会になります。弟・妹を育て、早期戦力として楽しく充実した毎日が送れるように育成を担当することもできます。
柔道整復師
馬場崎 小優妃 Koyuki Babasaki
平成医療学園専門学校出身 2020年入社
新入社員が受けるアカデミー研修、ブラザー制度の他見学会の時の先生方のいきいきとした様子が入社の決め手。ダンスが趣味で笑顔を大事にする明るい人柄。技術面もメンタル面も満足してもらう施術でリピーターも多い。
<ぷらすのここが好き!>
・意思を尊敬してくれる
・どの先生も熱心で良き指導者
・女性向けウーマン研修がある
<ぷらすのここが好き!>
・意思を尊敬してくれる
・どの先生も熱心で良き指導者
・女性向けウーマン研修がある
柔道整復師
進藤 花菜衣 Kanae Shindo
東京有明医療大学出身 2019年入社
地道に努力を重ね、2年目で自ら提案した女性専用サロンの新規事業を任せられる。将来は社長になり、女性が働きやすい環境を作るのが目標。夢に向かってハングリーに突き進む頑張り屋さん。
<ぷらすのここが好き!>
・社長の理念や未来を語る姿。ワクワクします!
・年功序列はなく、頑張れば返ってくる。
<ぷらすのここが好き!>
・社長の理念や未来を語る姿。ワクワクします!
・年功序列はなく、頑張れば返ってくる。
鍼灸師
岡﨑 愛実 Narumi Okazaki
朝日医療大学校出身 2020年入社
地元岡山で鍼灸師として活躍することを夢に入社。同期やブラザーの先輩に相談しながら自分を励まし努力を重ねる。院に配属され患者様に提案した矯正治療で喜んで頂くなど、すでに成功体験を重ねている。
<ぷらすのここが好き!>
・面談で悩みや疑問を相談できる
・手技の矯正技術が多く精度も高い
<ぷらすのここが好き!>
・面談で悩みや疑問を相談できる
・手技の矯正技術が多く精度も高い
柔道整復師
石本 一馬 Kazuma Ishimoto
京都医健専門学校出身 2019年入社
バスケットボールが趣味。アメリカでNBA選手の治療をすることを夢に、柔道整復師としての技術を磨く。患者様に喜んでもらうため、がむしゃらに走り続けた結果、1年目で新人王を受賞。
<ぷらすのここが好き!>
・尊敬できる先輩が多い
・人間関係がしっかりしている
・患者様満足度が高い
<ぷらすのここが好き!>
・尊敬できる先輩が多い
・人間関係がしっかりしている
・患者様満足度が高い
鍼灸師
鶴田 千陽 Chiharu Tsuruta
帝京平成大学出身 2020年入社
辛い時に寄り添ってくれるブラザー制度の先輩や院の仲間、同期に支えられながら活躍中。休日も筋肉や経穴の勉強をし、今後も経営やマネジメントの経験も積みたいと考える努力家。後輩にも精一杯の応援を約束。
<ぷらすのここが好き!>
・成長意欲と礼儀正しさ
・笑顔で元気を与える接遇
・夢を叶え応援してくれる場所
<ぷらすのここが好き!>
・成長意欲と礼儀正しさ
・笑顔で元気を与える接遇
・夢を叶え応援してくれる場所
柔道整復師
伊佐 連太 Renta Isa
大阪ハイテクノロジー専門学校出身 2020年入社
福利厚生の充実度、技術の高さに惹かれ入社。同期の中で売り上げ1位を獲得。周囲が自然とサポートしてしまうほど成長意欲が溢れ出る。目下の目標は院長就任。
<ぷらすのここが好き!>
・社員の意識やスキルが高い
・変化や刺激を求めるハングリーさ
・仲間をリスペクトし合う社風
<ぷらすのここが好き!>
・社員の意識やスキルが高い
・変化や刺激を求めるハングリーさ
・仲間をリスペクトし合う社風
のここがすごい!
痛みや不調となって表れる症状。
その原因は、痛みや不調が表れているその場所にあるとは限りません。
身体の不調の根源を探り、自己治癒力を高めるアプローチで、対処療法では根治できなかった様々な症状や不快感をなくし、健康面での悩みを解決していきます。
医療機器だけに頼らず、あくまでも手技を中心とした施術、技術力にとことんこだわります。
日本一と自信を持って言えるの手技を身に付け、誰よりも患者様に信頼されるように。患者様が訴える症状改善はもちろん、その症状を引き起こす根本の問題にアプローチして施術する高レベルの手技にぷらすはこだわっています。
痛みの現象と
原因、
療法に
アプローチする
根本治療
痛みがなく、
幅広い症例に
抜群の効果を発揮
骨/筋肉/関節
神経の全てを
改善できる
ハイブリット施術
どこにいってもシップや電気だけ。腰椎脊柱管狭窄症で、辛い毎日でしたが、ぷらすさんに来て、痛みも痺れも取れて歩くのが本当に楽になりました。稲生先生ありがとう。
股関節の変形で、病院でももう手術しか方法がないと言われていた私。ところがぷらすの下田先生に出会えたことで、痛みが治まったのです。手術もしなくて済んで本当に感謝してます。
腰の痛みがなかなか取れず、鍼治療を勧められました。鍼は怖いので躊躇したのですが、鍼治療のおかげですっかり良くなりました。先生に背中を押してもらい、頑張って受けてよかった。本当にありがとう。
五十肩。なかなか治らないのも分かっていたし、気休めにと思って通ったのですが「辛いですね」と、こちらの立場になって真剣に良くしようと考えて治療してくれていることが何より嬉しかった。技術だけじゃないですよね。
痛みがある患者様が、治療をうけた数時間後、わざわざ戻ってこられて、「痛みが引いた、ありがとう」と伝えにきて下さったこと。ありがたかったです。
2019年入社 竹島 昭太
(九州保健福祉大学出身)
「川西院に森田先生がいないと意味がない」という言葉をいただいたこと。志事を本当に楽しめるようになったきっかけの出来事です。
2019年入社 森田 薫
(京都医健専門学校出身)
初配属の院から配属先が変わり、1年後にその院に戻った時、多くの患者様が自分のことを覚えてくださっていて「おかえり」とお声をかけていただきました。
2019年入社 池田 拓夢
(九州医療スポーツ専門学校出身)
患者様から「あなたに出会えてよかった」といってもらい、花束までいただきました。
2017年入社 山之内 歩
(新潟柔整専門学校出身)
の自慢
ぷらすでは、スポーツトレーナー養成も行っています。
しっかりとした技術指導を行うなど、スポーツトレーナーを目指す方の支援も積極的に行っています。
トレーニング指導
リハビリ
コンディショニング
メディカルケア
トレーナー育成
プログラム
トレーナー現場実習
の自慢
ぷらすでは、新たに美容専門サロンの事業化に着手。これも、若手女性の
発案で、会社が全面バックアップで事業化しています。柔道整復師や鍼灸
師などの治療家としてでなく、事業運営・経営にも早くから携わって
いける恵まれた環境が整っています。
2020年 11月 OPEN
小顔矯正
美容鍼灸
私が発案者&事業責任者
2019年入社 現在2年目
進藤 花菜衣
(東京有明医療大学出身)
入社以来、結果を積み重ねて継続したら、評価していただき、2年目にも関わらず新規事業を任せてもらっています。意思決定も行動スピードも速く、周囲も協力してくださるので、美容専門サロンの運営がスタートできました。これはかなり強い熱意をもって取り組んでいます。女性社員の活躍の場が増えますし、女性の患者様が喜んで頂ける美容鍼灸で活躍する女性たちを支援していきたいです。
入社以来、結果を積み重ねて継続したら、評価していただき、2年目にも関わらず新規事業を任せてもらっています。意思決定も行動スピードも速く、周囲も協力してくださるので、美容専門サロンの運営をスタートします。これはかなり強い熱意をもって取り組んでいます。女性社員の活躍の場が増えますし、女性の患者様が喜んで頂ける美容鍼灸で活躍する女性たちを支援していきたいです。
ぜひサロンオープンを楽しみにお待ちください。
本院での研修~旅費全額支援~
東日本エリアの院で働く下田さん。西日本にある本院院長の指導を仰ぎたく、あこがれの「本院」での研修を希望。本院院長の隣で、実際の患者様への施術や対応など、多くのことを学ぶことができました。
英会話教室~費用全額支援~
数年後に控える海外進出一号に立候補してくれた野田さん。海外進出にむけた語学習得のため、英会話教室での学習を希望。ぷらすは、英会話教室にかかる費用を全額支援し、海外進出にむけたスタートを全面的に応援しています。
超プラス思考
常に挑戦
ユニーク
小さな喜びを
見つける
感謝できる
他人を
応援する
約束は守る
礼儀正しい
問題解決力
がある
みんなと同じ成長なんていらない。
自分の成長は自分で選ぶんだ。
ONLY ONEの治療家集団、それが私たち。
選考情報、先輩インタビュー、就職相談も
受付中!
あなたの知りたい情報をリクエストください。
以下のフォームを送信すると、
柔道整復師・鍼灸師に役立つ
採用情報をお届けします!お楽しみに!
ご相談・お問い合わせはこちら
採用担当 西川
採用担当 谷口